一般社団法人設立登記の必要書類

一般社団法人を設立するために必要な書類は、主に以下のようなものがあります。

※定款の定め方や、役員構成の違いによって、下記書類のうち不要となるものや、逆に追加で必要となるものがあります。

  • 登記申請書
  • 定款
  • 設立時社員の一致があったことを証する書面
  • 設立時代表理事を選定した書面
  • 設立時理事、設立時代表理事及び設立時監事の就任承諾書
  • 印鑑届出書
  • OCR用紙
  • 登記申請の委任状(代理人が申請する場合)
  • 印鑑証明書
    ※理事会を設置しない場合は、設立時理事全員の印鑑証明書各1通ずつ必要。
    ※理事会を設置する場合は、設立時代表理事の印鑑証明書が1通必要。

会計監査人を設置する場合は、下記のような書類が別途必要となります。

  • 設立時会計監査人を選任したことを証する書面
  • 設立時会計監査人が公認会計士であることを証する書面(個人会計監査人の場合)
  • 設立時会計監査人が就任を承諾したことを証する書面

お問合せはお気軽に

このページの先頭へ